人気ブログランキング | 話題のタグを見る

www.tamamishirai.com 南カリフォルニア転居後のTamamiのBlogです。


by classicsharqy
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ダブケ/ペルシャ・ダンス/イラク・ Qawleeya について

   このところエジプト以外の中東のフォークロアを学ぶ方が日本でもやっと増えてきたように思います。広い中東の中でエジプトは実はほんの一部。ベリーダンスというとエジプトの踊りが根強く人気がありますが、アメリカに居住すると、むしろ他の中東の民俗の方々と触れ合う機会が多く、必然的にこれらの民俗舞踊に触れる機会があり、またお仕事が入ってきたり、そして必要にせまられ学ぶ ー ということが増えてきます。昨年から少しづつですが、Studio 1002 の生徒さんを中心に、WSでペルシャ・ダンス、ダブケ、イラク・ Qawleeya  などをご紹介させていただいてきました。特に、ダンスという観点だけから興味を持ってしまうと、かっこいい動きや音楽に気を取られてしまい(もちろんそれもとても大切ですが)、踊り自体に誤解を持ったまま、イメージがついてしまうことも多く、特にいまはYou Tube などの映像が簡単に身近にあるため、謝ったイメージ形成が加速されやすい環境にあるように感じます。

民俗舞踊 ー まずはどんな国なのか、どんな人達なのか、その方達がどんな風に踊っているのか ー を知る事は大切なマナーだと思います。下記映像のサンプルをご参照ください。くわしいお話はWS内で!

☆ ダブケ

レバノン、ヨルダン、シリア、パレスチナ、トルコ等で結婚式やパーティーなどのおめでたい席で踊られるステップを踏みならしたラインダンスが有名。ラインダンスでは右端にいる人がリーダーで、ラインの動きを指示します。またクラシックなStageショウになるとラインダンスから離れて、豪華な衣装で男女を交えて華やかに踊られます。男性と女性で踊り方が少し異なります。

Stage用のダブケ →
http://dabketna.com/dabke-video-channel-join-us/

そして今回東京のWSでご紹介するのは、ダブケの衣装もいらない、カジュアルで楽しく踊れるFlash-Mob (ストリートスタイル)にアレンジしたダブケです。

これは空港を使ったFlash-Mob →
https://www.youtube.com/watch?v=VEp29GS1VXI

☆ ペルシャ・ダンス

ペルシャは現在のイランにあたります。歴史は長く、領土も民俗も変化に富んでいて、さまざまな文化・踊りが混ざり合っているのが特徴です。踊りも私が認識する範囲でも下記のような種類があります。

Tehrani (Teheran - 首都)
Shirazi - (南方中部)
Shomali (北部、農民の踊り、Gilan)
Jonobi (南部湾岸、Bandari)
Kordestan (西部ー トルコ、シリア、イラク、イランの国境にまたがる山岳地帯。クルド族の踊り)
Azarbaijan (北西部,、トルコの踊り)

今回の札幌のWSではテヘランスタイル ー エレガントな群舞と、南部湾岸地域のバンダリ ー 明るくて楽しいハリーギともルーツが近い群舞をご紹介いたします。

テヘランスタイル →
https://www.youtube.com/watch?v=3YKd9GAmN2I&spfreload=10
https://www.youtube.com/watch?v=1vi5fa2ZLwo

バンダリ →
http://www.youtube.com/watch?v=MhLN3BftSNA
http://www.youtube.com/watch?v=ZPwqhJ8BFNM

☆ イラク・Qawleeya

インドからイラクに移住した少数民族の踊りで、激しく髪の毛を使い、電子音のようなパーカッションの音楽で、そして ”重く” 踊るのが特徴です。もともとはトルコのロマの人達とルーツが同じ民族で、イラクの Qawleeyaで独自の文化を作りました。いまベリーダンスの中でも人気のある踊りのひとつとなりました。


http://www.youtube.com/watch?v=AiDNNAEJCfI
http://www.youtube.com/watch?v=5Qgc8vTO7IU&feature=related


TAMAMI
by classicsharqy | 2014-11-01 06:04 | Workshop